イベント情報

終了 10/3[日]午前の部10:30-12:00(10:00開場) 午後の部13:00-15:30(12:30開場)

第29回ふくおか県民文化祭2021「いつもそこに想像があり、創作がある」

どんなときにも、そこには想像があり、
生みだされた創作がある

  • 開催期間

    10/3[日]午前の部10:30-12:00(10:00開場) 午後の部13:00-15:30(12:30開場)

  • 開催場所

    アクロス福岡 606会議室 

  • 入場料

    午前の部1,000円(学生500円)
    午後の部1,000円(学生500円)
    午前午後通し券1,500円(学生500円)

  • 備考

    午前と午後二つのトークイベント。午前の部は2020年度H氏賞受賞者で、福岡県詩人賞を受賞した詩人・石松佳さんへの福岡県詩人賞授賞式と共に、第62回角川短歌賞受賞歌人・竹中優子さんとの記念トークイベントを実施。午後の部は、歌人・大森静佳さんと作家・大前粟生さんを招いてのトークイベントを開催します。

  • お問い合わせ

    「いつもそこに想像があり、創作がある」(いつそこ)実行委員会
    TEL:092-735-2800 FAX:092-735-2792

Loading...

概要

対面イベントが困難な状況は続きます。その中でも、今年も十分な感染対策を施しながら、紙面から踏みだし、時間と場所が共有できるトークイベントを開催します。

ココが見どころ!

トークイベント出演者の皆さんが、それぞれ、歌人、詩人、小説家という専門ジャンルを持ちながらも、そのジャンルを越える活動を行っています。創作の現場に位置する作家たちが、ジャンルを越えて創りあげる表現の世界には、溢れるような多様性があります。そんな皆さんが、想像力を駆使した創作の秘密を明かし、魅力を語ります。私たちはこのトークイベントで、暮らしの中で使い慣れた言葉とはまた違った、新鮮なさまざまな言葉の世界に出会えます。

イベントを探す

キーワードから探す

日付から探す

検索

目的から探す

事業から探す

主催事業 協賛事業
PCサイト